ハリーポッター1巻1章の単語解説!~頻出単語&魔法界の言葉~ 

第1巻 Philosopher's Stone

このページでは Harry Potter and the Philosopher’s Stone (ハリー・ポッターと賢者の石)の第1章に出てくる頻出英単語&魔法界の言葉について解説します。

シリーズの中で頻繁に出てくる単語は、TOEICなどの試験でも良く出てくる表現です。Harry Potter で単語に慣れると試験の成績もどんどん上がるはずです!💪

Harry Potter 特有の魔法界の言葉についても解説するので、読み進める中で迷子にならないよう、このページでしっかり学んでいきましょう!

ハリポタ頻出単語 1巻第1章編

頻出表現集

1巻第1章の中で、今後もハリー・ポッターシリーズの中で登場する単語や表現をまとめました。

一度意味を理解しておくと、今後どんどん読みやすくなっていきます!😊

snap

  • 意味: パチンと音を立てた、急に怒った、切れた
  • 例文: She snapped at her colleague after a long stressful day.(彼女は長いストレスの多い日を過ごした後、同僚に怒鳴りつけた。)
  • 類義語: broke, cracked
  • 関連単語:crack(割れる、ひびが入る)、click(カチッと音を立てる)

辞書で調べると「パチンと音を立てる」という表現が一番初めに来ますが、Harry Potter の中では「鋭い口調で言う」という意味で良く使われます。

↓下の文章は「町で変な人たちがいた」と話したバーノンおじさんに対して、ペチュニアおばさんが「だからどうしたの?」と鋭く返答する様子を表しています。

‘So?’ snapped Mrs Dursley.

Rowling, J.K.. Harry Potter and the Philosopher’s Stone (English Edition) (p.7). Pottermore Publishing. Kindle 版.

テララライ
テララライ

“So?” だけでイライラしている様子が感じとれてヒヤッとするね

bow

  • 意味: お辞儀をする、曲がる
  • 例文: The performer bowed after the show. (パフォーマーはショーの後にお辞儀をした。)
  • 類義語: bend (曲げる)、incline (傾く)、stoop (体をかがめる)
  • 関連単語: nod(うなづく)、salute(敬礼する)

お辞儀をする時はこの bow で表現されます。
nod(うなづく)も頻繁に出てくるから覚えておきましょう!

???
???

お辞儀をするのだ


「ハリー・ポッター」vol.1が英語で楽しく読める本 [ クリストファー・ベルトン ]

silly

  • 意味: 馬鹿げた、愚かな、ふざけた
  • 例文: Don’t be silly—it’s just a joke.
  • (馬鹿なこと言わないで、ただの冗談だよ。)
  • He laughed at the silly cartoon.
  • (彼はそのおかしな漫画を見て笑った。)
  • 類義語: foolish, ridiculous, absurd
  • 関連単語: laughable(笑える、ばかばかしい)、playful(遊び好きな、陽気な)

バカだなぁ」みたいに軽いトーンで使われることが多い単語です。

テララライ
テララライ

Ron は “Don’t be silly!” って言いがち

jet-black

  • 意味: 漆黒の、非常に黒い
  • 例文: Her hair was jet-black and shiny.
  • (彼女の髪は漆黒で輝いていた。)
  • The night sky was jet-black without a single star.
  • (星ひとつない夜空は漆黒だった。)
  • 類義語: pitch-black, ebony, inky
  • 関連単語: dark(暗い、黒い)、shadowy(影の多い、ぼんやりとした)

Harry の髪の毛の色を表現するときに良く使われる単語です。
黒髪の人はたいてい jet-black と表現されるので注目してみましょう。

魔法界関連の言葉🧙

cloak

  • 意味: マント、覆い隠すもの(衣類や比喩的に何かを隠すという意味)
  • 例文: He wore a dark cloak to blend into the shadows.
  • (彼は影に溶け込むために暗いマントを着ていた。)
  • The truth was hidden under a cloak of secrecy.
  • (真実は秘密のベールに包まれていた。)

cloak は「マント」の意味です。
当たり前ですがコスプレでもないかぎり、イギリスでもマントを着ている人はいません。

People in cloaks. Mr Dursley couldn’t bear people who dressed in funny clothes – the get-ups you saw on young people!

Rowling, J.K.. Harry Potter and the Philosopher’s Stone (English Edition) (p.3). Pottermore Publishing. Kindle 版.

↑上の文章はマントを着た人たちを見たバーノンおじさんの反応です。
「若い人たちの変な恰好には我慢できない」と感じているようです。
※get-ups は「(風変わりな)服装」の意味

robe

  • 意味: ローブ、ガウン、衣服(特に礼服や宗教的な服装を指す)
  • 例文: The priest wore a white robe during the ceremony.
  • (その司祭は式典の間、白いローブを着ていた。)
  • She put on her dressing robe after her bath.
  • (彼女は入浴後にバスローブを羽織った。)

ハリーポッターシリーズでは魔法使いは基本的に robe を着ています。
robe と言ってもバスローブから宗教儀式服、さらには日本の着物も robe の一種と認識されることもあります。

Harry Potter の中に出てくる robe は、下の絵のような魔法使いの服のことです。

owl

  • 意味: フクロウ
  • 例文:
  • Owls are known for their ability to hunt at night.
  • (フクロウは夜の狩りの能力で知られている。)

owl はフクロウという意味で、Harry Pottrシリーズの中では欠かせない動物です。
※”owl” は1巻だけで、60回以上登場する超頻出単語です。

1章で登場するのは tawny owl (モリフクロウ)です。
※イギリスでは一般的な種類ですが、日本には生息していないようです。
今後もいろんなフクロウが登場するので楽しみにしましょう!

フクロウ

まとめ

今回は Harry Potter 1巻第1章から登場する重要単語についてまとめました。

  • snap: 鋭い口調で言う
  • bow: お辞儀をする
  • silly: バカな
  • jet-black: 漆黒の、真っ黒な
  • cloak: マント
  • robe: ローブ
  • owl: フクロウ

頻繁に登場する単語たちなので、覚えておきましょう!


「ハリー・ポッター」vol.1が英語で楽しく読める本 [ クリストファー・ベルトン ]

コメント

タイトルとURLをコピーしました